168号 (2018年6月1日発行)>目次
   
- ◇表紙
 
- ◇第20回市民意見広告 本文・目次    (2頁)
 
- ■特集1  私たちと沖縄
 
-  沖縄に基地や軍隊はいらない   野澤信一 (4頁)
 
-  沖縄意見広告運動  花輪伸一 (6頁)
 
-  追悼・新崎盛暉氏  吉田正司 (8頁)
 
-  いまさら聞けない沖縄事情   (10頁)
 
- ■特集2  原発再稼働を阻止しよう
 
-  再稼働阻止ネット全国相談会に参加して   阿部めぐみ (12頁)
 
-  東京・経産省前ひろば  乾喜美子 (12頁)
 
-  福井・原発立地地若狭と関西を結ぶ闘い  木原壮林 (14頁)
 
-  島根・原発2,3号機も絶対に稼働させない  芦原康江 (15頁)
 
-  佐賀・核廃棄物10万年管理を  吉田恵子 (16頁)
 
-  鹿児島・原発は憲法や基地と同根  井上真紀 (17頁)
 
- ■特集3  福富節男さんが残したもの
 
-  「福富節男さんお別れ会」の報告   齋藤美加代 (18頁)
 
-  追悼・福富節男さん      (20頁)
  秋葉忠利/清宮誠/中山千夏/福富友子
  武藤一羊/吉岡忍/和田春健 
- ■運動の現場から
 
-  市民も参加!!今年は中学校道徳教科書採択   樋浦敬子 (28頁)
 
-  平和憲法を学ぶDVDを作ろう   原田成人 (29頁)
 
-  イージス・アショアの秋田配備は必要ない   奥村清明 (30頁)
 
- ■文化
 
-  連載エッセイNo.65「言葉への信頼」  鈴木一誌 (31頁)
 
-  天皇制問答D「天皇の存在自体が〈政教分離〉破戒だ」  天野惠一 (32頁)
 
-  映画の紹介 「ガザの美容室」  本野義雄 (37頁)
 
-  マンガ No.75 「ふしぎの国のありか」   まつだたえこ (40頁)
 
- ■情報
 
-  市民意見広告運動の報告  (34頁)
 
-  新非武装パンフ、音声版できました   (36頁)
 
-  読者のおたより  (38頁)
 
-  編集後記   (40頁)
 
- ◆題字 安西憲誠 ◆印刷・レイアウト (有)山猫印刷所